#knitting
2017年02月06日
2017年01月28日
ホッピンマット完成w
Facebookグループのお一方が考案されたマット。
100均毛糸 ホッピンというポンポンが連なってる普通に編むにはとても無理かも〜っていう毛糸の使い途、素敵な発見です。
同じく100均の滑り止めマットにこの毛糸を編み込んで行くだけです。
私は円座にしたかったので、出来上がりはコレです。
よくよくじっくりは見ないでくださいね💦
直径は大体30㎝くらい。
ホッピン毛糸は1玉半ほど。
かぎ針はマットの穴に差込めるくらいので私の場合は7号です。
マットは切りました。
このグレーのをずっと持ってて使い途に困って放置してたんで本当に助かりました。
真ん中から編み込んで行くもヨシ、周りからでもヨシです。
グレーは1玉しか持ってなかったので買い足しに行ったらグレーは無かったのでパープルで。
グレーの糸出しに失敗して絡んじゃったので泣く泣く三分割💧
裏はかなり雑です💦
表がまぁまぁなんでヨシとしてます💦

裏の全体は見苦しい?ので小さく(笑)
他にもいろんなデザインや毛糸などでFacebookグループはアイデアにあふれてます💕
kibarin829 at 12:08|Permalink│Comments(0)
2017年01月24日
2017年01月23日
悲しい哉
もつれて、どうにもこうにもいかなくなってしまったので、三分割することにしました💧
次の毛糸も…取り出してみてなんとかいったけど、これからも続くのだろうか。
可愛い糸なのに…買っておいて使いみちどうしようかと思ってたら、Facebookグループで、この糸の使いみちを考案された方がいらっしゃって、それがすっごい流行って、お店に毛糸があったりなかったり💦
でも大きいのは無理でも小さいものとかやってみよ。
とは思ってます。
kibarin829 at 13:40|Permalink│Comments(0)
2017年01月21日
目玉がない!
昨年末から年賀状作成以来になるのか、あみぐるみをまた編んでます。
が…
目を入れることによって、位置とかも大きさも関係して来るけど、なんか…
しっくりくる目玉がない〜💦
数も種類もいろいろあるけど、なんかちょっと違う。
また探す旅に出なきゃ💧
kibarin829 at 13:00|Permalink│Comments(0)
2017年01月17日
どんぐり帽子編んだ。
昨年の姪っ子の子以来で2作目のどんぐり帽子を編みました。
ちょっと毛糸が細めだったので2本どりで編んでます。
どんぐり部分(てっぺん)はちょっと違ってるかな〜ってくらいにしました。
どんぐり帽子の上にちょこっと乗ってるミニどんぐり帽子はブローチかストラップにしよかと思ってます。
制作過程と毛糸

2本どりやったから1玉半くらい使ったかな。
かぎ針は7号で。
#かぎ針編み
#編み物
#knitting
#knit
#どんぐり帽子
kibarin829 at 14:10|Permalink│Comments(0)