お盆です。
毎年のことですが行ってきました。
朝早くから気温もどんどん上昇してますが…

東本願寺
改修も終えました。
 

次に向かうは大谷祖廟です。
円山公園近くの市営駐車場に停めて円山公園を抜けていきます。
円山公園内の枝垂れ桜です。
今は緑がうっそうとしだれちゃってますが、春には見事に桜を開花させてくれることでしょう。


大谷祖廟に到着です。






再び円山公園内です。
百日紅です。今がいちばん盛んなときですね。
夏!を感じる樹です。


公園内の池に鷺がじーっと。


そして…
北野天満宮へ行きました。
ここでも京の七夕を開催しているんですね。
今年から?まぁまだ一度もどこの場所へも訪れたことないんですがね(汗)


宝物殿にて宝刀展を観てまいりました。

一条戻り橋で鬼を切ったとされる鬼切丸だとか、髭まで切れちゃったから髭切だとかと言われている刀です。

これです↓


カメラはダメだけどスマホや携帯での撮影はOKらしいです。

まぁひととおり拝見させていただきましたが…
刀剣女子?とかって云うんですかね、すごいブームなんですよね?刀が…。
私にはあまりその刀の魅力が感じられなかったです~
この日も2~3名の女子は来ていらっしゃいましたね。
旦那が刀が好き?らしいですが、めちゃくちゃ刀について力説するとかそんなんも無いようで、単純に好きって感じなんですかねぇ~

そんな中で私がふと目に留まったのが、刀を納めてる箱!!
その表書きに【猫】って文字が目に留まってしまいました(笑)←そこっw
この刀の銘が猫丸となってて本当なのかどうか時代的にどうとか書かれてるのですが、この刀を掛けていたところ猫が走ってきてぶつかって真っ二つになったところから猫丸と名付けたとか…
なんとも…猫好きな身としてはもう心傷めますね。





そんな中でも鬼切が有名でどうとか言われている刀をしり目に、この脇指がカッコイイなと思ってしまいましたw
まぁこの脇指を納めていた箱が↑の猫丸御釼となってます。