今日は我がマンションの第二期管理組合役員の役職選任日。
もちろん?誰も理事長に立候補するものなし。

早いもんで、ココに入居して1年以上経過したんだなぁ・・。
ホンマにあっという間に年月の経つのは早い。

最初の総会時に管理組合役員の選任方法などいろいろと取り決め、
合計81世帯のため、10世帯ずつに区切りそこから1世帯ずつ役員になって、
8名の役員で毎年運営していくということになりました。

理事長兼自治会長(理事は1/1~12/末、自治会は4/1~3/末)
副理事長(理事長のサポート)
会計
防火管理
自治会(体育・子供・保健)
監査
というような役割。

我が家は2年目に役員担当することが最初の総会時に決めちゃってたので、
それがこの第二期管理組合役員のこと。
やはり一番しんどいのは理事長兼自治会長なんですよね
理事会の方は当マンション内のことだけなので、さほどつらくもないそうですが…。
自治会は結構たいへんらしいです。。
特に我が町内の自治会ってのは、かなり活動的らしく…自治会長にならずとも、
自治会役員になるのもたいへんかもです。
以前住んでいた公団で棟長を経験し、自治会役員にはならなかったものの
結構たいへんやなぁって思いましたからね…

特に体育会・子供会なんかは…行事がね、体育はスポーツイベントみたいなのが多いようです。
子供会は夏祭りにほぼ集中するみたいですけども…。

会計は出納係でお金の出し入れや通帳管理・領収証とか、
入金されてるかとかいろいろ確認が…だけどわりと楽だったらしい。
監査は年一回の金銭出納から通帳と領収証などとチェックしていって確認したり…
まぁそれが年一回といえどその時に集中しますから、かなりの量があるそうですがね。

防火管理は消防署との連絡とか防災訓練とかまぁいろいろありまして…。
でもその防火管理には資格みたいなのが要るそうで、一度資格を持てばずっとその資格は持続するらしいですが…。
その講習を受けなきゃいけないんですが、まる二日びっしりと必要で遅刻も欠席も出来ないとのこと。

で、そんなこんなで誰も理事長に立候補するものいないので、“あみだくじ”になってしまいました
第二期役員8名中ひとり欠席だったんですが、順にあみだの部分に名前と一本線を入れて…
結局私が残り2本のうちの1本を選んで…まぁ適当に一本線を入れまして。

じゃ~~~ん…発表です
「理事長には○号室○○さんです。」
「W( ̄(ェ) ̄;)W えっ! マジですか?」
「いえ、本当です。」
という具合に…結局その方が最初に「あみだでいいんじゃないですか」って言った人だったんです
「副理事長には…」
「あっ…はい…わかりました…」
っつうことで、我が家が“副理事長”を一年務めることになりました

まぁどうなることやらです・・・。