京都1200年の旅
応仁の乱

等持院
本尊 釈迦如来坐像穏やかなお顔
初代住職夢窓疎石
庭園も美しい 
夢窓疎石が指示したと云われる庭園

足利尊氏の墓
等持院は足利尊氏が建てた(作った)寺
足利家の供養塔

霊光殿 足利家歴代将軍15人の木像

第八代将軍 足利義政
応仁の乱に関わった人物
後継者争い
銀閣寺を建てた

西陣
西陣織
応仁の乱の時の西軍の陣地

龍安寺
石庭 枯山水
応仁の乱 細川勝元(龍安寺を建てた) 東軍総大将

相国寺
足利義満
東軍の陣地
三門跡

度々橋の礎石
東軍西軍の間にあった橋

船岡山
小高い山 見晴らし良いため
戦略的拠点

大報恩寺 千本釈迦堂
応仁の乱の戦乱を逃れた寺
秘仏 釈迦如来坐像 キリリとしたお顔立ち

イチョウ
防火樹 火はつかず燃えにくい樹のため昔はお堂を取り囲むように何万本も植えられていた

霊宝殿
六観音像 等身大
元々は本堂に安置
戦火に逃れたため今は霊宝殿にて安置
 
2013.11.26放送された分を見ながらザクッとメモりました。